2014年3月12日水曜日

March 12th, 2014

* ardent
形:激しい;熱心な
[同意語] eager, enthusiastic
Success is often the result of an ardent and diligent attitude toward your work.
成功は自らの仕事に対する熱心さと勤勉さの結果である。

* notwithstanding
副:それにもかかわらず
前:〜にも関わらず
[同意語] however, nevertheless
[同意語] despite, in spite of
Notwithstanding the problems, we tried to cooperate with each other.
問題があるにもかかわらず、私達はお互いに協力しようとした。

* apparatus
名:装置、器具
The new cooling apparatus had to be installed in the old building.
新しい冷房装置を古いビルに取り付けなければならなかった。

* maternal
形:母の;母らしい
[名詞] maternity(母性)
[反意語] paternal(父の)
[同意語] motherly
The young woman took her maternal duties very seriously.
その若い女性は母親としての責務を真剣に受け止めた。

* anguish
[同意語] agony, hardship, misery, pain, suffering
名:(精神的な)苦痛、非常な悲しみ
A death in the family is a time of deep anguish.
身内の詞は、深い悲しみの時を意味する。

* contemplate
他:〜を熟考する;〜をじっと見つめる;〜をよく考える
[名詞] contemplation(熟考;凝視)
[形容詞] contemplative(瞑想的な)
The professor asked us to contemplate the meaning of the writer's words.
教授は筆者の言葉の意味をよく考えるように言った。

* coerce
他:〜を強制する
[名詞] coercion(強制)
[形容詞] coercive(強制的な)
When I refused to go with him, he tried to coerce me.
一緒に行くのを断ったら、彼は私を強制しようとした。

2012年12月29日土曜日

28th Dec, 2012.


■1■ 次の選択肢の中から正しいものを選びなさい。

(1) The inventory adjustment process appears to be completed and
some businesses have even begun to rebuild their inventory stocks
at a (     ) cautious pace.

(A) fair  (B) fairly  (C) fairness  (D) faired

(B) fairly
a fairly adv, cautious adj

The inventory adjustment process appears to be completed and some
businesses have even begun to rebuild their inventory stocks at a
fairly cautious pace.

訳:在庫調整は終った様子で、企業によっては慎重に在庫の積み増しを
始めたところもあります。

*rebuild-------------------再構築する。積み増す
*cautious------------------慎重な、注意深い

2012年12月18日火曜日

18th Dec, 2012.


■1■ 次の選択肢の中から正しいものを選びなさい。

(1) If you would like to report a lost item, you are asked to go to
the lost and found office (     ) in the main lobby and give staff
a detailed description.

(A) locational   (B) locating   (C) location   (D) located

(D) located
もしあなたが紛失物届けを出したければ、遺失物取扱所、それはメインロビーに設置されています、へ行き、スタッフに詳細な説明をしなければなりません。

(1) 分詞の問題。
正解は(D)のlocated。

分詞には現在分詞(~ing)と過去分詞(~ed)がある。
両方とも形容詞的に用いられることが多い。

分詞の使い方としては、修飾する「名詞の前にくる」用法と、
「名詞の後ろにくる」用法があります。名詞の前に来るのは分詞に修飾語
がつかない一語の場合です。この英文の場合は、分詞が修飾する名詞の後
ろに置かれています。

現在分詞は「~している、~する」という意味になり、
過去分詞は「~された、~される」という意味になる場合が多いので、
訳してみればどちらが正解なのかわかります。

空欄の前後を訳してみると「~に置かれた遺失物取扱所」と、「~された」
と訳せます。ですから、過去分詞である(D)のlocatedが正解です。

分詞の問題はほぼ毎回出題されます。現在分詞と過去分詞の両方の使い方の
マスターしましょう。


==正しい英文==
If you would like to report a lost item, you are asked to go to
the lost and found office located in the main lobby and give staff
a detailed description.

訳:遺失物の届け出をしたければ、メインロビーに置かれた遺失物取扱所へ
行き、スタッフに詳細な説明をしなければなりません。

2012年12月9日日曜日

9th Dec, 2012.


■1■ 次の選択肢の中から正しいものを選びなさい。

(1) (     ) having at least five year's work experience, applicants
should have specialized skills in finance or accounting.

(A) As long as  (B) In addition to  (C) So that  (D) In spite of


(B) In addition to

志願者は5年間の実務経験に加えて、財政か会計の専門的な知識を持っていなければならない。


正解は(B)のIn addition to


空欄後を読むと「少なくとも5年の実務経験があること」と言っていて、
コンマの後ろで「応募者は金融か会計の専門的能力を持っていなければな
らない」と言っているので、これらをつなぐことができ、英文の意味が通
る表現が何かを考える。

(B)のin addition to「~に加えて」であれば英文の意味が通ります。

A in addition to Bで「Bに加えてAも」という意味の表現で、頻繁に使われ、
TOEICにも数度出題されています。
この英文では、in addition to B「Bに加えて」から始まり、コンマの後で
「Aも~」と言っています。


==正しい英文==
In addition to having at least five year's work experience,
applicants should have specialized skills in finance or accounting.

訳:応募者は少なくとも5年の実務経験があることに加え、金融か会計の
専門的能力を持っていなければなりません。

---------------------------------------------------------------------

☆☆重要単語(今日の問題から)☆☆

*at least---------------少なくとも

*work experience--------実務経験、職歴

*applicant--------------応募者、志願者

*specialized skills-----専門的能力

*finance----------------財務、金融

*accounting------------会計、経理

2012年11月12日月曜日

12th Nov 2012.


■1■ 次の選択肢の中から正しいものを選びなさい。

(1) A recent survey that was conducted showed (     ) different
results than responses that was given a year ago.

(A) surprised   (B) surprisingly   (C) surprising   (D) surprise


(B) surprisingly


(1) 副詞の問題。
正解は(B)のsurprisingly。


空欄直後のdifferentは「異なった、違った」という意味の形容詞形容詞を修飾するのは副詞
よって副詞である(B)のsurprisingly「驚いたことに、意外にも」を選ぶ

副詞は動詞、形容詞、他の副詞、文全体を修飾します。



==正しい英文==
A recent survey that was conducted showed surprisingly different
results than responses that was given a year ago.

訳:最近行われた調査は、1年前の調査の際の回答とは驚くほど異なる結果
を示しました。

2012年11月10日土曜日

9th Nov, 2012.


■1■ 次の選択肢の中から正しいものを選びなさい。

(1) (     ) having at least five years' work experience, applicants
should have specialized skills in finance or accounting.

(A) In spite of  (B) So as to  (C) In addition to  (D) As long as

 (D) As long as
5年間の実務経験、志願者は会計や経理の特別なスキルがあること。


正解は(C)のIn addition to
解法
空欄後からコンマまでで「少なくとも5年間の実務経験を有していること」
と言っていて、コンマ以降で「応募者は金融か会計の専門知識を持っていな
ければならない。」と言っている。


(C)のin addition to「~に加えて」であれば英文の意味が通ります。


in spite of「~にもかかわらず」、so as to「~するために」
as long as「~する限り」では英文の意味が通りません。


==正しい英文==
In addition to having at least five years' work experience,
applicants should have specialized skills in finance or accounting.

訳:応募者は少なくとも5年間の実務経験をに加えて、金融か会計の
専門知識を有していなければなりません。

2012年10月3日水曜日

3rd Oct, 2012.


■1■ 次の選択肢の中から正しいものを選びなさい。

(1)(     ) can get more than 125 points on the exam will be employed
by the company.

(A) Who   (B) Anyone   (C) Whose   (D) Whoever

(D) Whoever
試験で125ポイント以上を取得したものは誰でも、会社に雇用されるであろう。


正解は(D)のwhoeverです。

英文全体を見ると、文頭からexamまでが英文の主語の働きをしているこ
とがわかります。主語なので名詞句になるはずです。

どの選択肢を入れれば、文頭からexamまでが名詞句になり、
かつ英文全体の意味が通るのかを考えます。

whoeverは「~する人は誰でも」という意味の複合関係代名詞です。
whoeverは「anyone who」に書き換えることができます。

書き換えると
Anyone who can get more than 125 points on the exam~となり
「その試験で125点以上とれる人は誰でも~~」という意味になり、
この英文の主語の働きをし、英文の意味も通ります。


==正しい英文==
Whoever can get more than 125 points on the exam will be employed
by the company.

訳:その試験で125点以上とれる人は誰でも、その会社に雇われるでしょう。